クラブチーム
愛知県みよし市を拠点として活動をしているトライアスロンクラブです。
小学校1年生から大学生まで約40名ほどが所属。大人のクラスは約20名所属しているクラブです。
トライアスロン…。と聞くと大人の過酷なスポーツ!と思われがちですが、最近は小学生からでも楽しめる大会も多く、運動が苦手な子供でも気軽に始められるスポーツとなっています。
アルファでは「ただがんばる!」だけでなく、3種目を通じて体力の向上や運動能力の開花のきっかけをつくることを目指しています。
競技性を高めるよりも、人間力を高めることや将来につながるスポーツの取り組みを一番大事にして指導をしています。
年が上の者は、下の子たちの面倒を見て見本となるように行動する。
年が下の者は、年上の行動を見て育ち、次は自分も。と目指すようになります。
学校やチームスポーツのように同じ年齢が集まる部活やチームではでは作れないような環境です。
また、ジュニア期のトレーニングはとても大事です。
年齢や身体の成長速度によっても指導方法を変えていきます。
今すぐに出る結果を求める事よりも、10年後、体が成長した時に結果が出るような地道な指導を心掛けています。
また本気でトライアスロンを頑張りたい選手も多く在籍しています。
日本トライアスロン連合の強化拠点に認定され、指導者にはJOCナショナルコーチアカデミー認定コーチ、U23ナショナルコーチが指導にあたります。
これまでもトライアスロンの実業団チームへの移籍、ジュニア日本代表選手やジュニア強化指定選手を多く輩出しています。
大人のレッスンも充実しています!
特にスイムレッスンでは丁寧な指導を心掛けています。上級者でもフォーム改善におススメです。
バイクもコーチやサポートカーを配置し、初心者でも安全に参加できるようサポートしています。
ランは元箱根ランナーの「走らないランニングレッスン」を定期的に開催。
最近では親子で楽しまれる方や丁寧に教えてもらいたい方が多く在籍。今後はもっとコースを増やしたり、内容を充実させたいと考えています。